LWCについて
説明
LWCとは生活鯖に導入されているセキュリティプラグインです。
チェストやかまど、扉などにロックをすることを可能にします。
コマンド
コマンド | 内容 |
---|---|
/lwc | ヘルプを表示します。 |
/cinfo | チェスト等の保護状況などを表示します。 |
/climits | 現在の保護数を確認します。 |
/cprivate [Player2] [Player3] ...(/lock) | 自分および引数に指定したプレイヤーのみが開けられるようにします。 |
/cpublic | すべてのプレイヤーが開けられるようにします。 |
/cdonation | 他プレイヤーによる設定変更を防止します。 自分のみが中身を取り出すことができるようにします。 |
/cpassword [パスワード] | パスワードで保護します。パスワードを知るすべてのプレイヤーが開けることができます。 |
/cunlock [パスワード] | パスワードで保護されたチェストを開けられるようにします。 |
/cmodify [項目] ... | 既に存在する保護にプレイヤーやグループを追加します。 |
/cpersist | 一つのチェストに対して連続して設定が変更できます。 |
/cremove | チェストの保護を解除します。 |
/cremoveall | 自分の保護したすべてのチェスト等の保護を解除します。 |
/chopper [on/off] | チェストへのホッパーでのアイテム出し入れの有効/無効を設定します。 |
/credstone [on/off] | レッドストーンによる ドア開閉の有効/無効を設定します |